top of page

受講生の声

2025年卒

Oさん(早稲田大学文化構想学部)

 私は、高校入学と同時に濱田先生の塾に通い始めました。
 授業は3~4人体制(注)となっていますが、それぞれに合わせた問題や授業を準備して下さるので、ほとんど1対1の個別指導塾と変わらないと感じました。学校の教材やプリントで分からない問題にも丁寧に対応して下さり、授業がない日でもLINEで質問すると分かりやすい解説を送って下さったので、学校の定期テストではとても助けられました。
 塾に通っている人の中には、部活や他の習い事との両立が難しいと感じている人もいると思います。こちらの塾では、指定された時間の間で自分の好きな時間に行ったり、長期休暇の間は授業日を選択したりすることが可能なので、自分のスケジュールに合わせて通うことができます。
 私は元々、塾の堅苦しい雰囲気が少し苦手だったのですが、濱田先生の穏やかな人柄と落ち着いた雰囲気の教室のおかげで高校3年間通い続けることができました。

注 2025年より2~3人体制になっています。

Yさん(東京電機大学システムデザイン工学部)

 私は高1の春から3年間、濱田先生にお世話になりました。大人数の授業では周囲のペースに流されてしまう私にとって、落ち着いた環境で自分の理解度に合わせて学べるこの塾は、とても心地よい場所でした。
 私が問題でつまづいた時には、何が分からないのかすら自分で整理できていないことが多かったのに、濱田先生は根気強く一緒に考えてくださいました。そのおかげで、難しい問題にも粘り強く向き合えるようになり、「あれ、思っていたより簡単だな」と思える瞬間が少しずつ増えていきました。
 勉強嫌いだった私が数学を「面白い」と思えるようになったのは、間違いなく濱田先生のおかげです。「分からない自分」を受け入れながら前向きに学び続けられたことは、これからの自信にもつながると感じています。

2024年卒

Iさん(麻布大学獣医学部)

 高校1年生から濱田先生に数学を教えてもらいました。
 学校の授業とは違い、私自身に合わせて苦手分野を重点的に指導してもらうことで、その学年でやるべき範囲をきちんと理解して進級することできました。また、受験の時は志望校に特化した問題を先生が準備してくださり、それを徹底的にやることで不安なく試験当日を迎えることができました。
 私の中で1番濱田先生のすごいなと思ったところは、自宅学習においても常に濱田先生がフォローしてくださったところです。わからないところがあれば、LINEですぐに対応してくださりました。
 また、質問した際に、すぐに解答を教えるのではなく、考え方のヒントを出すことで自力で解答にたどり着けるよう導いて下さりました。そのおかげでその問題が解けたという自信がつきました。さらに、解答を覚えるのではなく、ヒントをもらって考えるという事により思考力を鍛えられたおかげで、模試などで初見の問題も解くことができました。
 城西数学教室で学んだことで苦手な数学を克服することができました。

​城西数学教室

joseisugaku.wixsite.com/home

©2023 城西数学教室 Wix.com で作成されました。

bottom of page